NHKの「首都圏ネットワーク」かなんかで

 川端誠さんという絵本作家が落語を題材に本を作ってるのを見た。こうやって落語に触れていくのって大切だな、と思ったりした。
 そういや、こないだRed Stoneをやりながらなんとなくラジオ深夜便をかけてて、ちょうど落語が流れてたんだけど、恥ずかしながらさっぱりわからんかった。で、一応自分なりに、その理由を考えてみた。

  1. そのときの音量が少し小さかった(野球中継的に捉えていたという感がある)
  2. そもそも「落語を聴く」という環境に慣れてない
    • 音だけでは「間」がよく理解できない
    • で、それって落語家の身振りなども見てこそ全体的にわかるのでは?という疑問

 特に最後のは、「間」の時に客席が笑うのを聴いても、音しか分からないこっちとしては、何故客席が笑っているのか理解できない。とりあえず初期の落語の聴き方としては、スピーカーの前に正座するのがようござんすか。ってか、まず生で見に行けよ、って話か。

落語絵本 じゅげむ
落語絵本 じゅげむ
posted with amazlet at 05.06.13
川端 誠
クレヨンハウス (1998/03)
売り上げランキング: 27,763
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均: 4.58
5 プレゼントしたらすごく喜ばれました。
5 おもしろい
5イムリーな本