タグなネタを少々

 昨日ぶくましたネタだが、
 →http://www.spreadfirefox.com/?q=node/view/8001
 手前味噌だが、こんなブログにある程度の意見は書いた。少々時間は経っているが、特に意見は変わっていない。ってか、既に俺はブラウザのブックマークの殆どをこっちに移行しているので、既にブックマークのタグ検索ライフを楽しんでますよ、と。
 で、ここからトンデモネタ。分かる人にはわかりやすいように、Linuxのシステムを例に言ってみる。まず、ルート直下のフォルダを「グループ」として捉えてみる。んで、それより下のフォルダ、例えば/usrフォルダの中身のlibとかshareとかbinとか、そういうのを「タグ」と見てみる。…何となく想像していただけたであろうか。「検索方法」さえ確立していれば、OSのファイル構造もタグ型の構成にすることができる。最近「オブジェクト指向」があちこちで叫ばれてるし、ついでにファイル構造もどうよ?と、すげー他人任せに言ってみる。メリット?知らん。ネタで言ってみただけだし。ぶくま以上に何がいいのかわかんね。